DC Current Sensor
AC Current Sensor
Measuring Instruments
生産終了
INQUIRY後継機種 MCL-500IRV
電流検出部仕様 | |
---|---|
耐電圧 | AC 2200V,1分間 |
CT窓径 | φ40mm |
計測部仕様 | |
---|---|
消費電流 | 約14mA |
使用回路電圧 | AC 500V以下(絶縁電線において) |
耐電圧 | AC 2200V,1分間(CT部と握り部間において) |
電源 | 単4アルカリ乾電池 LR03×3個 |
電池寿命 | 約45時間(連続使用にて) |
使用温湿度 | 0~40℃ 80%RH以下(但し、結露なきこと) |
寸法・重量 | 70(W)X223(H)X34(D)mm, 約440g(電池含む) |
測定機能 | 漏れ電流(Io)、負荷電流(I)、抵抗分漏れ電流(Ior)、電圧(V) |
測定方式 | CTクランプ方式(Ior測定時は電圧基準での測定) |
測定範囲 | 電流:0~40mA、400mA、4A(I,Io,Ior) 0~40A、500A (I) |
電圧:10V~500V (V) | |
付属品 | 単4アルカリ電池(本体内臓)、電圧取り込みリード線、携帯ケース、取扱説明書 |
フィルタ切替 | I,Io電流測定においてフィルタスイッチを1回押すと表示器に「FL」を表示し、高域周波数をカットします。再度押すと解除します。Ior測定時はフィルタスイッチは無効です。 |
オートパワーオフ | 電源ON後約10分でオートパワーオフ |
オーバーレンジ表示 | "OL"マーク点灯 |
データホールド | "DH"マーク点灯 |
電池電圧低下表示 | "電池"マーク点灯 |
交流変換方式 | 逐次比較方式 |
サンプルレート | 2回/秒 |
表示 | 液晶表示、最大4000カウント、単位記号付 |
入力周波数 | 50/60Hz (手動切替) |
交流検波方式 | I、Io、V:アナログ演算による実効値、Ior:同期検波による平均値整流の実効値演算 |